大変ご無沙汰したようでー

  えっちょっと待って2年ぶり。。。??
どうもご無沙汰しております暁です。
ええ暁です。この名前を名乗ること自体2年ぶりです。

何故出てきたのかといえば、この持ち主が2年放置してあるブログを、
友人が一番最初から読み返しておるらしいという由々しき自体が発生したからでして。
なんか・・・書くかと。

友人曰く、「書評とか時事問題とかまあまめに書き付けて」たそうなのですが、
正直今となってはさっぱり内容を思い出せず。
でもそ評価通りだとすると、過去記事確認するとここで書けなくなっちゃいそうだったので
全くもってなにも見ずにきました。

ここで文章書いてた頃と比べると、書く方も読む方もさっぱりなので、今年は何とかしなきゃなあと。
実は今回はPCではなくタブレットから書いてるんですよ。
タブレットに普通のキーボードをつなげて。
ノートPCもあるんですけど、スマホで事足りてるとか、起動時間が長いとか(PCとしては全然早い)
なかなか起動しないですよね。
ということで、タブレットでできたら便利だなぁと。
変換に一癖あるもののよい感じです。
めっきりキーボード叩かなくなって腕の筋肉も落ちてる気がするし。

肝心のワープロソフトで突如日本語入力できなくなる不具合さえ解消すればよいのですが。
結構致命的ですね…文字カウントとかもあってかなり便利なので改善しないかなぁ。。。

とまあそんなこんなです。最近は全く本を読んでおらず書評もできず、
お仕事かゲームかみたいなとてつもない生活のせいで時事にも疎いですが。
前前前世な「君の名は」を2回見に行った位でしょうか?
アメリカの大統領が変わってえらいこっちゃなってる位でしょうか?
落ち着いてきたら気候変動枠組みからも脱退しそうな勢いですね。
いつもアメリカは肝心なときに議会と大統領の意志がかみ合わない気がします。京都議定書とか。

以前と比べると見劣りするかもしれませんが、ちょいちょい書いていこうかなぁと思います。
ちょっと昔の記事でも読み返して復習しとくかーー。

コメントを残す